※本ページはプロモーションが含まれています。

【比較】アテニアとオルビスのクレンジングオイルの違いは?40代におすすめはどっち?

この記事では、「アテニア スキンクリア クレンズオイル」と「オルビス ザ クレンジングオイル」の違いについて比較し、40代におすすめなのはどちらなのか徹底調査した結果をご紹介しています。

どちらの商品も女性から圧倒的な人気がありますが、商品の特徴からわかったおすすめできる方をまとめると以下のようになります。

おすすめできる方
アテニアがおすすめな方オルビスがおすすめな方




・お肌のくすみ※1が気になる方
・お肌の透明感をアップさせたい方
・できればダブル洗顔はしたくない方
・エイジングケア※2も同時に叶えたい方
・リラックスできる香りで癒されたい方
・毛穴の黒ずみや角栓、毛穴の開きが気になる方
・お肌のザラつきをなんとかしたい方
・クレンジングオイルで乾燥したくない方
・敏感肌でも使えるものを探している方
・ベタつかずサラッとした使い心地が好きな方

※1…古い角質や乾燥による
※2…古い角質の汚れ

この記事では、アテニアとオルビスのクレンジングオイルの違いについて、項目ごとに比較した内容をまとめてご紹介しているので、おすすめの商品が知りたい方はこの記事を、商品のくわしい情報が知りたい方は下のリンクを確認してください。

\公式サイトからの購入でプレゼント付き2.200円(税込)&送料無料/
  1. アテニアとオルビスの違いを比較
    1. お肌の悩みへのアプローチで比較
    2. メイク落ちで比較
    3. 洗い上がりで比較
    4. テクスチャーで比較
    5. 配合されている美容成分で比較
    6. 香りの有無で比較
    7. ダブル洗顔の必要性で比較
    8. お肌へのやさしさで比較
    9. その他の特徴で比較
    10. コスパで比較
    11. 受賞歴で比較
  2. アテニアをおすすめできる方
    1. お肌のくすみが気になる方
    2. お肌の透明感をアップさせたい方
    3. できればダブル洗顔はしたくない方
    4. エイジングケアも同時に叶えたい方
    5. リラックスできる香りで癒されたい方
  3. オルビスをおすすめできる方
    1. 毛穴の黒ずみや角栓、毛穴の開きが気になる方
    2. お肌のザラつきをなんとかしたい方
    3. クレンジングオイルで乾燥したくない方
    4. 敏感肌でも使えるものを探している方
    5. ベタつかずサラッとした使い心地が好きな方
  4. アテニア スキンクリア クレンズオイルの特徴
    1. アテニア スキンクリア クレンズオイルのメリット
    2. アテニア スキンクリア クレンズオイルのデメリット
  5. オルビス ザ クレンジングオイルの特徴
    1. オルビス ザ クレンジングオイルのメリット
    2. オルビス ザ クレンジングオイルのデメリット
  6. 40代のためのクレンジングオイルの使い方やコツ
    1. 適量を守る
    2. 手のひらであたためてから顔に広げる
    3. やさしくゆっくりメイクとなじませる
    4. 乳化をしっかりおこなう
    5. ぬるま湯で丁寧に洗い流す
    6. 清潔なタオルでやさしく拭き取る
  7. 40代のお肌と必要なクレンジングの質
  8. アテニア スキンクリア クレンズオイルの口コミ
    1. スルッとメイクが落ちる
    2. ダブル洗顔をしていた時より毛穴がきれい
    3. お肌がつっぱらない
    4. メイクノリが良くなった
    5. 気分によって香りを使い分けれる
  9. オルビス ザ クレンジングオイルの口コミ
    1. メイク落ち抜群!
    2. 毛穴スッキリつるんと素肌に
    3. 洗顔後のお肌がもっちり
    4. 翌朝のお肌がツルツル
    5. 使い心地がいいクレンジングオイル
    6. 敏感肌でも肌荒れしなかった
    7. 私のベスコスNo.1
    8. リピート決定!
  10. まとめ

アテニアとオルビスの違いを比較

アテニアとオルビスのクレンジングオイルの違いを、お肌の悩みや成分、コスパなどで比較した結果は下の表のとおりです。

アテニアとオルビスの比較表
比較項目アテニア スキンクリアクレンズオイルオルビス ザ クレンジングオイル
お肌の悩み・肌のくすみ※1
・透明感の減少
・ゴワつきや硬さ
・乾燥
・毛穴の黒ずみや角栓
・毛穴の開き
・お肌のザラつき
・敏感肌
主な特徴・「肌ステイン」※2をオフし、肌本来の明るさを引き出す。
・「フリーズ角質」へアプローチし、透明感のあるお肌へ導く。
・日本初※3の超微粒子※4で、毛穴の奥の汚れを浮かせてはね返し美肌へ導く。
・2つのオイルでメイクも毛穴汚れもしっかりケア。
メイク落ち・高いメイク落ち。
・ウォータープルーフもスルッとオフ。
・高いメイク落ち。
・ウォータープルーフもスルッとオフ。
洗い上がり・さっぱりしつつも、しっとりとしたうるおい。
・透明感アップを実感。
・サラサラ、ヌルつきなし。
・しっとりなめらかで、毛穴のツルツル感を実感。
テクスチャーなめらかでとろみのある、厚みのあるオイルサラサラとした軽めのオイル
美容成分・5種の高級美容オイル
(ロックローズオイル、イモーテルオイル、アルガンオイル
、バオバブオイルなど)
・7種の贅沢な美容成分
(オトギリソウエキス、クチナシエキス、アーチチョークエキス、ビルベリー葉エキスなど)
香りの有無・選べるアロマは4種類。
・無香料もあり。
無香料
ダブル洗顔の必要性・不要
・お好みで使用可
必要
お肌へのやさしさ・4つのフリー処方
(無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー)
・6つのフリー処方
(香料、着色料、防腐剤、アルコールなど)
その他の特徴・濡れた手OK
・マツエクOK
(一般的なグルーの場合)
・濡れた手OK
・マツエクOK
(一般的なグルーの場合)
コスパ・ボトル入り 1.980円(税込)
・比較的リーズナブル
・詰め替えあり
・ボトル入り 2.200円(税込)
・比較的リーズナブル
・詰め替えあり
受賞歴・楽天ベストコスメ2023殿堂入り
・@cosmeベストコスメアワード2024
・3大美容誌ベストコスメ1位
・ベストコスメ計15冠受賞

※1…古い角質や乾燥による
※2…古い角質の汚れ

※3…ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによるオルビス調べ)

※4…ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセル

それぞれの項目について、くわしくご紹介します。

お肌の悩みへのアプローチで比較

アテニアとオルビスは、お肌の悩み別で向いている方が分かれます。

アテニアとオルビスの
  お肌の悩みへのアプローチの違い
商品お肌の悩み悩みへのアプローチ
アテニア肌のくすみ※1
・透明感の減少
・ゴワつきや硬さ
・乾燥
・「肌ステイン」※2をオフし、肌本来の明るさを引き出す。
・「フリーズ角質」へアプローチし、透明感のあるお肌へ導く。
オルビス毛穴の黒ずみや角栓
・毛穴の開き
・お肌のザラつき
・敏感肌
・日本初※3の超微粒子※4で、毛穴の奥の汚れを浮かせてはね返し美肌へ導く。
・2つのオイルでメイクも毛穴汚れもしっかりケア。

アテニアは、お肌のくすみ※1にアプローチするための設計がされているのに対し、オルビスは毛穴の奥の汚れまで落とすための設計がされています。

お肌の透明感を高めたい方はアテニア、毛穴汚れやお肌のザラつきをスッキリさせたい方にはオルビスが向いています。

※1…古い角質や乾燥による
※2…古い角質の汚れ
※3…ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによるオルビス調べ)

※4…ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセル

メイク落ちで比較

アテニアとオルビスは、メイク落ちに大きな差はありません。

アテニアとオルビスの
  メイク落ちの違い
商品メイク落ち
アテニア・高いメイク落ち。
・ウォータープルーフもスルッとオフ。
オルビス・高いメイク落ち。
・ウォータープルーフもスルッとオフ。

どちらのクレンジングオイルも、しっかりメイクをスルッと落とせるのでストレスフリーなクレンジングができます。

洗い上がりで比較

アテニアとオルビスは、洗い上がりに大きな差はありません。

アテニアとオルビスの
  洗い上がりの違い
商品洗い上がりのお肌の様子
アテニア・さっぱりしつつ、しっとりうるおう。
透明感アップが期待できる。
オルビス・オイルがヌルつかない。
・しっとりなめらか。
毛穴のツルツル感に期待できる。

どちらの商品も、洗い流した後にお肌がつっぱることがなく、ヌルつきやヌメりが気になりません。

時間が経ってもお肌が乾燥しにくく、うるおいが続くのでどちらを選んでもいいでしょう。

テクスチャーで比較

アテニアとオルビスは、オイルのテクスチャーに違いがあります。

アテニアとオルビスの
  オイルのテクスチャーの違い
商品テクスチャー
アテニアなめらかでとろみがある
・厚みを感じる
オルビスサラサラとして軽い
・重みを感じない

アテニアはクッション性が高い弾力オイルなのに対し、オルビスは超微粒子※1が配合されたサラサラの軽いオイルです。

摩擦レスでお肌にやさしいクレンジングをしたい方はアテニア、毛穴の奥の汚れまで浮かせてはね返す日本初技術※2を試したい方はオルビスが向いています。

※1…ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセル
※2…ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセルから、汚れをはね返す水の膜をつくる技術が日本初(2024年12月時点、J-GLOBALによるオルビス調べ)

配合されている美容成分で比較

アテニアとオルビスは、配合されている美容成分に違いがあります。

アテニアとオルビスの
  配合されている美容成分の違い
商品配合されている
美容成分
期待できる効果
アテニアククイナッツオイル、ホホバオイルフリーズ角質ケア
メドウフォームオイル、アルガンオイル毛穴・角栓ケア
珊瑚草オイル、ロックロースオイル、イモーテルオイル肌ステインケア
インカオメガオイル保湿・柔軟ケア
オルビスアーチチョークエキス、ビルベリー葉エキスなめらかなハリツヤ肌へ導く
オトギリソウエキス、クチナシエキスうるおいに満ちたハリツヤ肌へ導く
ダマスクバラ花エキスうるおってごわつきの少ないなめらかなお肌へ導く
ルイボスエキス明るくうるおいに満ちたお肌へ導く
ユズセラミドうるおったやわらかなお肌へ導く

※…ポーラ・オルビス独自研究の美容成分

アテニアは8種類の植物美容オイルが配合されているのに対し、オルビスは独自研究で開発された美容成分を含む贅沢な7種類が配合されています。

1つでも多くの美容成分で透明美肌を目指したい方はアテニア、汚れを落としながら毛穴目立ち※1ケアやくすみ※2を防ぎたい方はオルビスが向いています。

※1…キメの乱れによる
※2…乾燥による

香りの有無で比較

アテニアとオルビスは、配合されている香りに違いがあります。

アテニアとオルビスの
  香りの有無
商品香りの有無備考
アテニア・4種類から選べる
・無香料もあり
【香りの種類】
・リフレシングシトラス
・ピースフルオレンジ
・ローズリュクス
・ラベンダー
オルビス・香りは選べない
・無香料のみ
・ほぼ無臭
オイル臭さは感じない

オルビスは、無香料のみで香りが選べないのに対し、アテニアは無香料も含めて4種類の香りがあります。

クレンジングタイムに香りで癒されたい方はアテニア、香りに敏感で香料がないものを選びたい方はオルビスが向いています。

ダブル洗顔の必要性で比較

アテニアとオルビスは、ダブル洗顔の必要性が異なります。

アテニアとオルビスの
  ダブル洗顔の必要性
商品ダブル洗顔の必要性備考
アテニア不要お好みでダブル洗顔可
オルビス必要お肌の汚れを残さないために
ダブル洗顔が必須

クレンジング後の洗顔について、アテニアはお好みで洗顔料の使用ができますが、オルビスはダブル洗顔が必須です。

少しでも洗顔の手間をはぶきたい方はアテニア、ていねいに汚れを落としてケアしたい方はオルビスが向いています。

※…クレンジングはメイクを落とすため、その後の洗顔は汗や古い角質などの汚れを落とすため

お肌へのやさしさで比較

アテニアとオルビスは、お肌へのやさしさに対する処方に違いがあります。

アテニアとオルビスの
  お肌へのやさしさの違い
商品フリー処方の内容備考
アテニア・4つのフリー処方
(無着色、無鉱物油、パラベンフリー、アルコールフリー)
・アレルギーテスト済み※1
・ノンコメド処方※2
(ニキビのできにくい処方)
オルビス・6つのフリー処方
(香料、着色料、防腐剤、アルコール、グリセリン、酸化しやすい油分)
・アレルギーテスト済み※1
・ノンコメドジェニックテスト済み※2
(ニキビのできにくい処方)

※1…すべての人にアレルギーがおきないというわけではありません。
※2…すべての人にコメド=ニキビのもとができないというわけではありません。

お肌にやさしくできるように配慮されているフリー処方は、アテニアは4つに対しオルビスは6つです。

ノンコメド処方やアレルギーテストはどちらの商品でもされているので安心して使えます。

お肌が敏感でよりやさしいものを選びたいという方には、オルビスが向いています。

その他の特徴で比較

アテニアとオルビスは、その他の特徴では特に違いはありません。

アテニアとオルビスの
  ダブル洗顔の必要性
商品濡れた手
での使用
マツエクを
しての使用
アテニアOKOK
(一般的なグルーのみ)
オルビスOKOK
(一般的なグルーのみ)

コスパで比較

アテニアとオルビスは、どちらも高品質でコスパがいいため、甲乙つけがたく優秀です。

アテニアとオルビスの
  コスパ比較表
項目アテニアオルビス
内容量175ml150ml
1回分の使用量目安ポンプ3プッシュポンプ2プッシュ
なくなるまでの目安約2ヵ月分約2ヵ月分
詰め替えの有無ありあり
値段ボトル入り 1本1.980円(税込)
比較的リーズナブル
ボトル入り 1本2.200円(税込)
比較的リーズナブル

価格に大差はありませんが、より安いものを選びたいという方はアテニアが向いています。

受賞歴で比較

アテニアとオルビスは、どちらも多くの受賞歴があり、多くのユーザーに支持されています。

アテニアとオルビスの
  受賞歴の違い
商品受賞したもの備考
アテニア・楽天ベストコスメ2023殿堂入り※1
・@cosmeベストコスメアワード2024※2
※1…スキンクリア クレンズオイル(レギュラーボトル)
※2…スキンクリア クレンズオイル「リフレシングシトラスの香り」での受賞
集計期間:2023年11月1日~2024年10月31日
オルビス・3大美容誌ベストコスメ1位※3
・ベストコスメ計15冠受賞※4
※3…「VOCE」「美的」「MAQUIA」において上半期/下半期に発表される美容賢者のベストコスメのクレンジング部門で、上期1位を同時受賞したクレンジングオイルとして(2025年5月時点、オルビス調べ)
※4…2025年6月20日時点(オルビス調べ)

どちらの商品もユーザーの満足度が高いので、アテニアでもオルビスでも納得のいく使い方ができるでしょう。

アテニアをおすすめできる方

アテニアをおすすめできるのはこんな方です。

アテニアをおすすめできる方
  • お肌のくすみ※1が気になる方
  • お肌の透明感をアップさせたい方
  • できればダブル洗顔はしたくない方
  • エイジングケア※2も同時に叶えたい方
  • リラックスできる香りで癒されたい方

アテニア スキンクリア クレンズオイルは、使い続けるとくすみが気になるお肌に輝きを取り戻すお手伝いをしてくれます。

※1…古い角質や乾燥による
※2…年齢に応じたお手入れ

お肌のくすみが気になる方

アテニア スキンクリア クレンズオイルは、お肌のくすみ※1が気になる方におすすめです。

特に、洗顔だけではアプローチが難しい黄ぐすみに悩んでいる方に向いています。

肌ステイン※2に特化した設計で、お肌の印象を明るく導きます。

※1…古い角質や乾燥による
※2…古い角質の汚れ

お肌の透明感をアップさせたい方

アテニア スキンクリア クレンズオイルは、お肌の透明感をアップさせたい方におすすめです。

大人肌のくすみ原因のひとつ「フリーズ角質」へアプローチし、洗うたびになめらかで透明感のある素肌へ導きます。

毎日のクレンジングでお肌のトーンアップを目指したい方に最適です。

できればダブル洗顔はしたくない方

アテニア スキンクリア クレンズオイルは、できればダブル洗顔はしたくない方に向いています。

こちらのオイルはクレンジング力が高いのにダブル洗顔が不要なので、お肌への負担をおさえられます。

スキンケアの時短をしたい方にもピッタリです。

エイジングケアも同時に叶えたい方

アテニア スキンクリア クレンズオイルは、エイジングケアも同時に叶えたい方におすすめです。

配合されている8種類の植物美容オイルが、乾燥やゴワつきといった40代の肌悩みにアプローチするので、使うたびに透明美肌へ近づけます。

クレンジングをしながら一緒にエイジングケアもしたい方にピッタリです。

※年齢に応じたお手入れ

リラックスできる香りで癒されたい方

アテニア スキンクリア クレンズオイルは、リラックスできる香りで癒されたい方に最適です。

4種類のラインナップから香りを選べるので、その日の気分に合わせてクレンジング時間を楽しめます。

無香料も選べるので、香りに敏感な方でも使えて便利です。

オルビスをおすすめできる方

オルビスをおすすめできるのはこんな方です。

オルビスをおすすめできる方
  • 毛穴の黒ずみや角栓、毛穴の開きが気になる方
  • お肌のザラつきをなんとかしたい方
  • クレンジングオイルで乾燥したくない方
  • 敏感肌でも使えるものを探している方
  • ベタつかずサラッとした使い心地が好きな方

オルビス ザ クレンジングオイルは、使い続けると毛穴の目立たないなめらかなつるん肌へ導きます。

\公式サイトからの購入でプレゼント付き2.200円(税込)&送料無料/

毛穴の黒ずみや角栓、毛穴の開きが気になる方

オルビス ザ クレンジングオイルは、毛穴の黒ずみや角栓、毛穴の開きが気になる方におすすめです。

ナノバブルよりも小さい超微粒子※1が毛穴に入り込み、汚れを浮かせてはね返すので圧倒的な洗浄力で汚れをお肌に残しません。

オイルに配合された美容成分で保湿ができるので、クレンジングをしながら毛穴目立ち※2をケアでき、毛穴の悩みにダイレクトにアプローチできます。

※1…ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセル
※2…キメの乱れによる

お肌のザラつきをなんとかしたい方

オルビス ザ クレンジングオイルは、お肌のザラつきをなんとかしたい方に試してほしいです。

メイクや毛穴汚れを落とす2つのオイルが配合されており、しっかり毛穴ケアができるので汚れを残さず毛穴の目立ちにくいお肌へ導きます。

お肌の表面になめらかさを取り戻したい方に最適です。

クレンジングオイルで乾燥したくない方

オルビス ザ クレンジングオイルは、クレンジングオイルで乾燥したくない方に向いています。

7種類の美容成分が贅沢に配合されており、洗い上がりのお肌はつっぱることなくうるおいます。

オイル=乾燥しやすいというイメージをくつがえす使用感なので、吸い付くような肌触りを実感したい方におすすめです。

敏感肌でも使えるものを探している方

オルビス ザ クレンジングオイルは、敏感肌でも使えるものを探している方にもってこいです。

無香料・無着色など、お肌へのやさしさを徹底した6つのフリー処方なので、刺激に敏感な方でも使いやすいです。

ベタつかずサラッとした使い心地が好きな方

オルビス ザ クレンジングオイルは、ベタつかずサラッとした使い心地のオイルが好きな方にピッタリです。

サラサラな軽いオイルは重さを感じないので、圧迫感のない使用感で使い心地が良いです。

乳化させなくても汚れが落ちるので、クレンジングの時短にもなり便利です。

アテニア スキンクリア クレンズオイルの特徴

アテニア スキンクリア クレンズオイルの特徴は、以下のとおりです。

アテニア スキンクリア クレンズオイルの特徴
  • 大人肌のくすみの原因へアプローチできる
  • 厚みのあるオイルで摩擦を軽減
  • 8つの植物美容オイルを配合
  • 濡れたてでも使えてダブル洗顔がいらない
  • アロマタイプと無香料タイプの香りが選べる
    ※古い角質や乾燥による

アテニア スキンクリア クレンズオイルのメリット

アテニア スキンクリア クレンズオイルのメリット
  • 洗うたびに透明感のある肌へ導く
  • お肌の負担を減らしてやさしく洗いあげる
  • 洗い上がりのお肌を乾燥から防ぐ
  • 忙しくてもクレンジングを時短できる
  • その日の気分や好みに合わせて香りが選べる

アテニア スキンクリア クレンズオイルのデメリット

アテニア スキンクリア クレンズオイルのデメリット
  • 濡れた手だと、一部の濃いメイクが落ちにくいことも
  • 洗い上がりがさっぱりしないと感じるかも

オルビス ザ クレンジングオイルの特徴

オルビス ザ クレンジングオイルの特徴は、以下のとおりです。

オルビス ザ クレンジングオイルの特徴
  • 超微粒子※でメイクも毛穴の汚れも落とす
  • 2つのオイル配合で高い洗浄力
  • 7つの贅沢な美容成分を配合
  • お肌にやさしい6つのフリー処方
  • ベタつかずサラッとした使い心地
    ※ポーラ化成独自の(C12-20)アルキルグルコシゴ(配合目的:保湿)で形成するミセル

オルビス ザ クレンジングオイルのメリット

オルビス ザ クレンジングオイルのメリット
  • 軽いメイクを落とすように濃いメイクが落とせる
  • 毛穴汚れやザラつきが気にならなくなる
  • 洗い上がりのお肌がふっくらうるおう
  • お肌への負担が少なくやさしい
  • オイルでも重さを感じない

オルビス ザ クレンジングオイルのデメリット

オルビス ザ クレンジングオイルのデメリット
  • やや価格が高いと感じるかも
  • コンタクトレンズがくもることも

40代のためのクレンジングオイルの使い方やコツ

アテニアとオルビスのどちらのクレンジングオイルを選んでも、使い方が良くなければせっかくの効果が半減してしまいます。

40代のためのクレンジングオイルの使い方やコツについて、以下の6つをご紹介します。

クレンジングオイルの使い方やコツ
  1. 適量を守る
  2. 手のひらであたためてから顔に広げる
  3. やさしくゆっくりメイクとなじませる
  4. 乳化をしっかりおこなう
  5. ぬるま湯で丁寧に洗い流す
  6. 清潔なタオルでやさしく拭き取る

40代のお肌を守り、最大限の効果を引き出すために、ぜひやってみてくださいね。

適量を守る

クレンジングオイルは、もったいないからとケチって使うと摩擦の原因になります。

少ないオイルではお肌に負担がかかりますし、メイク落ちも悪くなります。

クレンジングオイルの1回分の適量
アテニアオルビス
ポンプ3プッシュ分ポンプ2プッシュ分

アテニアもオルビスも、それぞれ1回分の目安量はパッケージに書かれているので、適量を使う用にしましょう。

手のひらであたためてから顔に広げる

クレンジングオイルは、手のひらに取ったらいきなりお顔へ塗り広げるのではなく、軽く両手を合わせ体温であたためてから顔に塗り広げましょう。

クレンジングする前のポイント
OKNG
手のひらに取ったら、軽く両手を合わせ体温であたためる手のひらに取ったら、すぐお顔へ塗り広げる

手のひらでオイルをあたためることでオイルがやわらかくなるので、オイルがお肌へなじみやすくなりメイク落ちも良くなります。

やさしくゆっくりメイクとなじませる

クレンジングオイルを使う時は、お顔のパーツごとにメイクオフのポイントがあります。

お顔のパーツごとにおこなうメイクオフのポイント
お顔のパーツクレンジングのポイント
TゾーンTゾーン(おでこ・鼻)は皮脂が多く、メイクが濃くなりやすいです。
まずはじめにオイルをなじませておきましょう。
頬・アゴ頬やアゴは、面積が広い部分です。
Tゾーンの次にオイルを塗り広げましょう。
目元・口元目元や口元は、特にデリケートな部分です。
オイルは最後にやさしくなじませましょう。
特にアイメイクはこすらずに、数秒押さえるようにしてメイクを浮かせましょう。

クレンジングをする時は、ゴシゴシお肌をこするのはNGです。

指の腹を使ってクルクル円をえがくように、やさしくゆっくりオイルをメイクになじませましょう。

メイクが浮き上がってきたと思ったら、それ以上なじませる必要はありません。

クレンジングに使う時間の目安は1分以内が目安です。

乳化をしっかりおこなう

クレンジングオイルを使う時は、「乳化」をさせることがポイントです。

乳化とは
  • 油と水が混ざりあうこと

クレンジングオイルをメイクになじませたら、少量のぬるま湯を手に取りお顔全体に広げましょう。

オイルがお湯に触れるとオイルが白っぽくにごりますが、これが乳化のサインです。

乳化をおこなわないとお肌にオイルが残りやすくなり、毛穴詰まりや肌トラブルの原因になる可能性があります。

乳化をしっかりおこなうと、オイルと水が混ざり合ってお肌から洗い流しやすくなるので、このステップははぶかずに丁寧におこないましょう。

ぬるま湯で丁寧に洗い流す

乳化が終わったら、ぬるま湯(32℃~34℃程度)で丁寧に洗い流しましょう。

洗い流す時の注意点
  • 熱すぎるお湯は使わない
  • シャワーを直接お顔に当てない

熱すぎるお湯は、お肌に必要なうるおいまで洗い流してしまうので避けましょう。

また、シャワーを直接お顔に当てると、水圧でお肌に負担をかけてしまうので避けましょう。

クレンジングオイルを洗い流す時は、洗い残しがないように髪の生え際・フェイスライン・小鼻のまわりなど、すすぎ残しをしやすい部分をていねいに洗い流してください。

清潔なタオルでやさしく拭き取る

クレンジングオイルを洗い流したら、清潔なやわらかいタオルを用意してお顔の水分を拭き取りましょう。

ゴシゴシこすって拭き取るのではなく、タオルをポンポンとお肌に当てるようにしてやさしく水気を拭き取ってください。

40代のお肌と必要なクレンジングの質

40代のお肌は、20代の頃と比べると大きく変化しています。

【40代のお肌の変化】

お肌の変化変化の内容
ターンオーバーが遅くなるくすみの原因のひとつ。
肌細胞の生まれ変わりが遅くなり、古い角質が残りやすくなります。
セラミドが減る肌のバリア機能が低下し、乾燥しやすくなる。
外部刺激にも敏感になりがち。
コラーゲンやエラスチンが減る肌のハリや弾力が失われ、たるみやシワが目立ち始める。
皮脂分泌が変化する 部分的に乾燥したり、逆にTゾーンがべたついたりなど、お肌が複雑な肌状態になる。

この変化に対応するためには、クレンジングの際に「メイク落とし」以上の役割をしてもらうことが重要です。

クレンジングの重要な役割
クレンジングで重要なポイントポイントの解説
メイクや汚れを徹底的に落とすファンデーションや日焼け止めだけでなく、空気中の汚れや古い皮脂なども同時に落としましょう。
お肌への負担を減らすゴシゴシとこすらず、摩擦によるダメージを最小限におさえましょう。
お肌のうるおいを守るお肌に必要なうるおいを奪いすぎず、しっとりとした洗い上がりを心がけましょう。
クレンジング後のスキンケアの浸透をうながす メイクや汚れなど余分なものをお肌に残さず、クレンジング後の化粧水や美容液の成分が浸透しやすい状態に整えましょう。

40代のクレンジングは、「しっかり汚れを落とす力」の他、「お肌へのやさしさ」や「エイジングケアへのアプローチ」が同時にできるものがおすすめです。

※…年齢に応じたお手入れのこと

アテニア スキンクリア クレンズオイルの口コミ

アテニア スキンクリア クレンズオイルの口コミには、以下のようなユーザーの声があります。

オルビス ザ クレンジングオイルの口コミ
  1. スルッとメイクが落ちる
  2. ダブル洗顔をしていた時より毛穴がきれい
  3. お肌がつっぱらない
  4. メイクノリが良くなった
  5. 気分によって香りを使い分けれる

楽天市場でのユーザーの口コミは3万件を超えており、人気の高さがよくわかります。

スルッとメイクが落ちる

スルッとメイクが落ちる感覚が好きです。
香りも夏らしい柑橘で爽やか。

バスルームに置いていますが、濡れた手でも問題なくメイクが落ちるので、洗面台にはクレンジング置かなくなりました。

ダブル洗顔をしていた時より毛穴がきれい

こちらはW洗顔しなくても W洗顔してた以前より毛穴がきれい!

もしかしてぬるっとした感じが残るのかと心配してたけど、それも気にならない。

アテニア 楽天市場店 商品レビューより

お肌がつっぱらない

オイルの化粧落としはべとつきが苦手でしたがこちらはタッチが軽く伸びやすい。

上肌が突っ張ることがありません。

アテニア 楽天市場店 商品レビューより

メイクノリが良くなった

使用二週間で肌の調子が爆上がりし、メイクのりがとても良くなりました!!

次は大きいものを買って、リピしようと思っています。

アテニア 楽天市場店 商品レビューより

気分によって香りを使い分けれる

長年使い続けているシリーズです。
香りがとても好きなので、シトラスとオレンジを気分によって使い分けしています。
どちらもホッと安らぐ香りだと思います。

アテニア 楽天市場店 商品レビューより

オルビス ザ クレンジングオイルの口コミ

オルビス ザ クレンジングオイルの口コミには、以下のようなユーザーの声があります。

オルビス ザ クレンジングオイルの口コミ
  1. メイク落ち抜群!
  2. 毛穴スッキリつるんと素肌に
  3. 洗顔後のお肌がもっちり
  4. 翌朝のお肌がツルツル
  5. 使い心地がいいクレンジングオイル
  6. 敏感肌でも肌荒れしなかった
  7. 私のベスコスNo.1
  8. リピート決定!

私も使ってみましたが、使い続けると毛穴に変化が出てきて鏡を見るのが楽しくなり、メイクノリもよくなってうれしかったです。

メイク落ち抜群!

今までだと、よく落ちても、落としたメイクで目の周りがすごいことになって、すすぐのもけっこうたいへんでした。

こちらはそれが無い。
しっかりメイクも、軽めメイクを落とす感覚で落とせます。

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

毛穴スッキリつるんと素肌に

ボトルの半分ほど使ったあたりから、洗顔後気になっていたごわつき・毛穴汚れがなくなり、つるんと素肌になっている。

リピート予定です。

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

洗顔後のお肌がもっちり

こちらが販売になるということで試しに購入して使用してみたら、ばっちりアイメイクもしっかり落ちるし、洗顔後の肌のもっちり具合が今までとは違いました!

オルビスさんのクレンジングはクリームやオイルも使用したことありますが、これが一番よかったです!

定期購入決定です!

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

翌朝のお肌がツルツル

顔をやさしくマッサージする様に馴染ませて洗いました。

顔のあらゆる毛穴詰まりケアができたのか、ツルツル。

特に鼻!!!!
これは、すごいです!

化粧水の浸透も良く、翌朝もツルツルで化粧ノリが良いなと感じました。

これは、本当良い商品だと思いました。

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

使い心地がいいクレンジングオイル

すごく使い心地のいいクレンジングオイルでした!
滑らかで、肌の上で滑るような感じが気に入りました。

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

敏感肌でも肌荒れしなかった

普段ナチュラルメイクです。
よく落ちます。
マスカラも普通に落ちました。

お肌がつっぱる感じもなく敏感肌の私でも肌荒れせず使えました。

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

私のベスコスNo.1

とにかく汚れ落ちが抜群によい!
かと言って、洗い上がりもふっくら柔らかな肌を実現してくれるところに惚れました。

今まで色んな毛穴詰まりケアをしてきたけど、毛穴の状態は今が1番綺麗な気がします!

これまでは憎き毛穴だったけども、ザクレを使い始めて、お風呂上がりの鼻の毛穴チェックが楽しみになりました♪

使い続ける程にその良さを感じます…ザクレは私の心のベスコスNo.1です!

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

リピート決定!

今回、はじめてクレンジングオイルを購入して使用してみました!

メイク落ち抜群で毛穴汚れもごっそり落としてくれるので スッキリさっぱりします!

これからもリピしたいと思います!

オルビス 公式サイト みんなの口コミより

まとめ

アテニアとオルビスはどちらも高品質なクレンジングオイルですが、40代のお肌悩み別におすすめできる方は下の表のとおりです。

アテニアをおすすめできる方
  • お肌のくすみ※1が気になる方
  • お肌の透明感をアップさせたい方
  • できればダブル洗顔はしたくない方
  • エイジングケア※2も同時に叶えたい方
  • リラックスできる香りで癒されたい方
オルビスをおすすめできる方
  • 毛穴の黒ずみや角栓、毛穴の開きが気になる方
  • お肌のザラつきをなんとかしたい方
  • クレンジングオイルで乾燥したくない方
  • 敏感肌でも使えるものを探している方
  • ベタつかずサラッとした使い心地が好きな方

あなたのお肌悩みや好みに合ったクレンジングオイルが見つかるお手伝いができたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました